
初めましてnickです。
僕はネットビジネスを生業にしている起業家です。
WEBサイト制作、WEBコンサルティング、WEB広告業、物販業なんかをやってます。
当ブログでは、「読者さんに起業・副業でかならず成功していただく」というコンセプトのもと、
【起業相談】にお答えしたり、初心者向けの【起業講座】をおこなったりしています。
今回は、このブログで最初に読んでほしい10記事をご紹介します!
気になる記事を見つけたら、ぜひ読んでみてくださいね^^
nickってどんな人!?
本格的にネットビジネスを学ぶ事を考えた時、
教えてくれる人や教材は実績があったり、どういった人か明確になっていたほうが安心できますよね。
だからまず最初は私の自分語りを聞いてください。
私は2014年までサラリーマンをやっていたのですが、
会社を辞職し、その後にネットを使って起業し
そこからたった1人で、のびのびと生活をしています。
⇒起業家nickの誕生物語
また、私の運営しているこのブログを通して情報発信をしていますが
そこには、どんな思いがあるの!?
といった私の活動の根底にある思いを綴っています。⇒ブログの理念
nickの起業講座
あなたは最短最速で起業・副業に成功する方法を知っていますか?
起業家を分析して必要だと思う成功要素は思考方法と成功者の模倣です。
成功者の思考を手に入れ、実践できれば起業・副業に成功できるでしょう!
何から始めたらいいの!?
って思っているあなたは、
まずは「nickの秘密の部屋」というメルマガに参加
することをおすすめします。
メルマガ登録は ⇒ こちら
成功者の思考
ビジネスで成功するかどうか?って、
マインドや思考がほとんどって言っても過言ではないです。
「何をするか?」みたいなノウハウは二の次です。
そんな大切な思考をインプットしてもらいます
先達の起業例
先達の起業プロセスは大変参考になります。
そのまま真似すればいいわけですからね。
ブログ講座
ここでは、初心者がブログを収益化して生活できるレベルまで持っていくための方法論を解説します。
この記事では、ブログで月収10万どころか月収100万円を狙えるノウハウを解説しています。
起業講座・初級

起業成功に必要な心構え(マインド)や、初歩的な経営理論、
起業家として無理なくステップアップする方法、実際の起業例などをお話ししています。
初級講座では、「加藤将太シリーズ」を学んでもらいます。
加藤将太さんは画像の人です。
✔︎ サラリーマンとして出世したい
✔︎ 企業の中でマネージャーとして活躍したい
✔︎ 長時間労働から逃れたい
✔︎ 売上を10倍にしたい
✔︎ 1年以内に1億円事業をつくりたい
✔︎ 無借金、ノーリスクから起業する方法を知りたい
✔︎ 最短で会社を立ち上げたい
✔︎ 人に喜ばれるサービスを事業にしたい
「加藤将太シリーズ」では、こんな能力が身に付きます。
学習を進めるにあたって「起業センス診断テスト」ができますが、
起業センス診断テストは、無料キャンペーン中の「次世代起業家育成セミナー」という
教材の特典として無料で受けられるウェブ試験です。
起業センスが「60」以上なら100%成功すると言われています。
起業センス60以上を目指して、加藤将太シリーズを学んでください。
起業講座・中級
起業講座・初級でビジネスについて学んでもらいました。
中級講座は nick がお送りします。
中級講座では「nickの秘密の部屋」でビジネスのテクニックについて学んでもらいます。
テクニック学習を中級にした理由は、
テクニックはすぐに結果は出るかもしれないけど、
小手先のテクニックに目を奪われる傾向があるからです。
テクニックだけに走ると、
ゴミサイトを量産するか、誤った教育を施して人を不幸にするとか、
利益はでるかもしれませんが、あまり世の中にとって良いことはありません。
だから、先に高い感覚を「加藤将太シリーズ」でインストールして、
その後でテクニックやノウハウを使っていくというステップにしました。
「nickの秘密の部屋」はメルマガ登録で参加できます
メルマガ登録は ⇒ こちら
サラリーマンマインドを変えよう
サラリーマンにもメリット・デメリットがあります。
サラリーマンとして年を取っていくことに疑問や不安を抱いている人にもっと別の選択肢を提案
サラリーマンのすすめ
利益を3億円上げていてもサラリーマンでは収入が1億円にはなりません。副業の収入が1億円を超える方法
無敵の働き方!学ばないサラリーマンは淘汰される。あなたは大丈夫?パラダイムの変わる時代に生き残る方法
起業相談室
起業・副業で悩みがある人はいちどnickの起業相談室を利用してみると解決するかもしれません。
おすすめ教材一覧
まとめ
今回は、このブログで最初に読んでほしい10記事をご紹介しました。
これだけでもしっかり実践したら結果はついてきます。
毎日コツコツ取り組んでみましょう!!