381名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 12:50:02.70ID:tg3FjgLQ>>384
CrealityのPEIビルドプレート買って使い始めた。
PETGでも目茶苦茶良く定着するけど逆にくっつき過ぎるくらい。
逆に印刷物がなかなか剥がれない。
外して曲げても小物だとビクともしないし、助走部分の樹脂も剥がすのに一苦労。
おまけに印刷物を力ずくで剥がしたらPEIのコーティングごと剥がれる始末。
うーん、微妙だなぁ。

382名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/31(日) 13:16:21.79ID:Y277VxFn
そんなときはベッド温度を下げてみれば

384名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/03(水) 01:47:27.88ID:Ephzmwk/>>386
>>381
スティック糊のPITを塗るといいですよ。張り付き過ぎを緩和するようです。印刷物の大きさしだいでは十分冷やしてから剥がすとも聞きます
もうシートが破損してしまって手遅れですがまたPEI買うようなら試してみてくださいね。プルサのパウダーコーティングシートのような物ならPETGでちょうどいい張り付き&剥離性能があるって評判ですよ

386名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/03(水) 09:22:49.09ID:Wxp+UxmC>>390
>>384
Clearityのやつもパウダーコーティング的な表面なのかと思ってたんですよねー。
それが届いてみたら結構ツルツルに近くて…。
もう一枚買うかどうか微妙だけど、買ったらPIT試してみます。

あとスチールのプレートは磁石のくっつきが強力だから、
ベッドが冷え切ってない状態でちゃんとした位置にきっちり乗せるのも大変。
ベッドからピンが出てて簡単に位置決めできると楽なんだけどなー。
次の一枚買ったらその辺も工夫してみるかな。

390名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/04(木) 07:16:28.93ID:exV0lwu1
>>386
目の前にある機械で位置決め治具

391名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/04(木) 07:53:36.87ID:cabkp8IX
Creality(前回はスペルミスったw)のPEIビルドプレートについて後日談。

今朝になってamazon経由でCreality Japanからメッセージが届いた。

ノート!
1.印刷ベッドの加熱温度は70°Cを超えてはなりません。 70℃を超えると、PEIシートに気泡などの影響が出ます。
2.加熱後に気泡がある場合、冷却後に気泡は除去されますが、PEIの表面に傷を付けて印刷に影響を与える可能性があるため、工具で気泡をこすり落とさないでください。
3.PEIボードに接触するノズルの温度は200度を超えることはできません。 PEIボードを使用するには、これらの温度要件に従ってください。

だって…
おせーよ
ってか、これじゃPLAしか使えないじゃん。

392名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/04(木) 09:38:15.04ID:4CKgPHIY
やっぱガラスが一番だなあ。
ダイソーの安いPVA液体のり塗れば、PETGくらいはしっかり定着して底面ツルツルだし。

そろそろ3Proベッドのマグネットシート剥がしたい。
>>309と同じことやってしまった。

394名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/04(木) 12:41:09.21ID:v1rWmgDi
200度はノズル落とした場合でしょ。PEIの気泡も気にしなきゃいい

引用:5ch

■おすすめ記事

初心者でもおすすめ安くて使いやすい3Dプリンタ「ender3 」の紹介
資格取得のその先… まず第一に「資格」自体取得したところであまり意味をなしません。資格取得はゴールではなく稼ぐための手段なのです
学歴・資金・資格なしでも人生を一発逆転できる方法とは
仕事で成果を上げるために必要な2つの「仕事の構造化」と「仕事のシステム化」について
仕事が楽しくなる!!! 仕事を効率的にこなし、楽しくやりがいをもつために必要なスキルとは
Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学ぶオンライン講座
pythonの初心者入門は何から始めればよいのか?? pythonに関しての情報一覧