「神経症傾向は幸福度を下げる!」ってデータは山ほどあるわけです。これは不安や心配を感じやすい性質を表す言葉で、神経症傾向だと自分のポテンシャルを発揮できないとか、食べ過ぎで太りやすくなっちゃうとか、いろんなデメリットが指摘されてるんですな。

神経症傾向が高い人は病気になりがちなんだけど、一部の人は神経症傾向でも体が若かったわけっすね。
では、どんなタイプの神経症がよかったのかといえば、
神経症傾向+誠実性の組み合わせだったそうな。

誠実性が組み合わさることで、神経症傾向の「用心深さ」が役に立つわけですな。

【ひろゆきによる読み聞かせ(“Voiced by coefont.cloud”)】

生まれつき不安になりがちは人は「健康的な神経症」を目指そう!みたいな話

 

 

自分の性格を変えるために行動を起こせば、15週間でもそれなりの変化は起こせるんだ、と。すばらしいですねぇ。

それぞれの特性に合った行動をこなすほど、研究期間中に彼らの性格特性がより変化した。日常的な言葉で言えば、「行動を起こせば起こすほど、人は変わる」ということだ。

神経症傾向を改善したい場合(不安や心配を感じやすい性質)

  • ネガティブな感情をできるだけ観察するように心がける
  • ネガティブな感情に飲まれそうになったら、立ち止まって何度も深呼吸をする
  • 寝る前に今日起きたポジティブな出来事と、その時の気持ちを書き出す
  • 他の人に感謝の気持ちを伝える
  • 10分ぐらい瞑想をしてみる
  • 一日の出来事を日記に書き、自分の感情を全て書き出す
  • ストレスを感じたら、過去に自分がなしとげたことを思い起こす
  • 自分に幸せを感じさせてくれるものを選び、スマホで撮影する(猫とか植物とか)
  • ネガティブな考えに気づいたら、その考えにポジティブな側面はないかを考える(仕事がうまく進まなかったけど、次につながるアイデアを生む時間にはなったな……みたいな)
  • 嫌いな人を許すようにしてみる

15週間で嫌いな性格を変えるサザンメソジスト大学式メソッド

 

 

認知行動療法をざっくり言うと、自分の考え方のゆがみに気づいて、それを少しずつ正していく方法のこと。とにかく実証データが豊富なんで、現時点では「メンタルがヤバい…」ってときの最適解ではないかと思っております。

気分の落ち込みを解消するもっともシンプルな方法

 

〇おすすめ記事