931名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 20:37:43.60ID:OAHWP2Fs>>932 最近ABS始めたんだけど、やっぱり難しいねw 標準の、ガラスにドット状の表面処理してるベッドが とにかく着きが弱くてw バネ鋼+マグネットのベッドに PLAやってたときに愛用してた とにかくガッチリ着くビルドシートで解決 しかしまだ酷い糸引きに悩まされてるw 932名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 20:43:45.05ID:3ar1xv6h>>933 >>931 何ていうビルドシートですか? 933名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 21:13:16.99ID:OAHWP2Fs >>932 それが、メーカー名はっきりしないんだよねw 前に買ったときは「signstek」ってブランドだったけど いまアマゾンで調べたら「perfk」ってブランドで同じものがw とにかく、黒くて、ザラザラしてて、 真ん中に三角形のマークと 「HOT SURFACE DO NOT TOUCH!」 って印刷してあるやつだよ 変形しないガラスタイプのベッドに貼ると 形状によっては 印刷物を剥がすのに苦労するから 気をつけてw 934名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/01(火) 21:30:53.03ID:3ar1xv6h>>937 ありがとうございます。ABSの定着で苦労してるので試してみます! 937名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 00:08:44.25ID:NYQeKffi >>934 自分のたどり着いた答えは ・ベッドの温度は低め、今60°でやってる ・ブリムは必須 こんなとこかな? バネ鋼曲げたぐらいじゃ取れないぐらい定着するよ プラスチックのスクレーパーは必須 ちなみに自分が購入したバネ鋼のベッド 表面には凄いテクスチャの処理がしてあって 定着凄いって触れ込みだったんだけど イマイチでw やむなく裏返しにして(表はザラザラ凄くて粘着シート付かないから) 件のベッドシートを貼った次第 938名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 02:21:11.03ID:pWXYUd5V>>940 シワなしピットオススメ 定着しすぎたら水でふやかせば溶けて取れる 939名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 07:01:02.23ID:4tKqtrIe>>940 標準の黒いガラスベッドでもノズル250度ベッド100度でファン止めれば定着するよ。 940名無しさん@お腹いっぱい。2022/02/02(水) 14:42:41.43ID:NYQeKffi >>938 そういう、塗る、とか除去、とかしたくなくて今に至る >>939 もちろん純正でいろいろ試してみたんだけど、 望むレベルには達しなかった ちなみにこういうの完走するのに苦労した W230×H280ぐらい 引用:5ch ■おすすめ記事 初心者でもおすすめ安くて使いやすい3Dプリンタ「ender3 」の紹介 資格取得のその先… まず第一に「資格」自体取得したところであまり意味をなしません。資格取得はゴールではなく稼ぐための手段なのです 学歴・資金・資格なしでも人生を一発逆転できる方法とは 仕事で成果を上げるために必要な2つの「仕事の構造化」と「仕事のシステム化」について 仕事が楽しくなる!!! 仕事を効率的にこなし、楽しくやりがいをもつために必要なスキルとはPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学ぶオンライン講座pythonの初心者入門は何から始めればよいのか?? pythonに関しての情報一覧