218名無しさん@引く手あまた2021/07/02(金) 21:42:52.70ID:1jAREuUD0>>219>>221>>223>>252 38歳。勤続年数15年後、退職 ブランク3ヶ月(メンタル持ち) もう就職できる気がしない 219名無しさん@引く手あまた2021/07/02(金) 23:19:49.25ID:WRxPd6li0 >>218 治療優先せい 220名無しさん@引く手あまた2021/07/02(金) 23:54:14.42ID:18TcUlJ50>>222 本命は書類選考の結果が応募して1週間経ってもこないのに 第二第三候補は3日で通過連絡くるとはね 221名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 00:55:01.87ID:sJMsXOvg0>>228 >>218 同じ年 鬱持ち無職期間二年がここにいるから安心せい 数ヵ月ならどうとでもなる 222名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 08:05:24.65ID:pMEAC2tO0>>250 >>220 俺も来週中盤が面接予定日だが、まだ書類選考の結果が来ない 昨日あたり来るかと思ってたのに、そんな直前に連絡してくるものなのかね? 223名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 09:06:37.34ID:bKOjcpd90 >>218 じゃあ死ねばいい 「勤続年数15年」とか余計な情報入れてくるあたり、「大丈夫だよ」と言って欲しいんだろ? ブランク3ヶ月で「この世の終わり」のごとく言うのも「大丈夫だよ」と言って欲しいだけだろ? 残念ながら無理です ブランク3ヶ月もあったらただのゴミ 224名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 09:12:09.49ID:oZNtDxoC0>>225 大丈夫だろうと大丈夫じゃなかろうと結局就職目指すしかない 225名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 10:24:22.11ID:XjXeCAuV0 >>224 ここ、就職目指していない奴だらけのスレだぞ 簿記おじや幽霊おじやオフ会おじなんか働く気皆無だ 226名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 10:32:43.82ID:CbVIek2S0 今年に入ってから無職半年になったけど ほとんどずっと緊急事態宣言中だったからブランクも仕方ないと思ってる 227名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 10:33:05.70ID:CbVIek2S0 ていうかそれが理由で転職活動止めてたし 228名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 11:23:21.28ID:Bis+NI1Y0>>232>>233 >>221 ありがとう。もう少し休んで頑張ろ。 229名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 12:23:03.67ID:LFZ+0jqY0 メンタル持ちならとにかく運動したほうがいいな アクティブレストの習慣がつけば本当の意味で休んでることになる 230名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 12:53:17.89ID:e92PPWvM0 >>193 その1割は離職率低いしねぇ 231名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 13:06:02.28ID:Gzklk00Q0 転職スレなのに転職活動してないやつおるんか 232名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 14:29:10.13ID:0PBDSu980 >>228 コイツ人生舐め過ぎだろ 233名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 14:34:30.16ID:0PBDSu980>>235>>236>>237 >>228 休養期限のdeadlineをFIXさせてcommitしないとダラダラ無職が長引いて社会復帰不可能になるだけ でも鬱だから期限なんて決められないと言うんだろ? そりゃもう一般雇用無理だよ、そんな軟弱な心身と思考では 障害者雇用に切り替えな 障害者雇用でも直近1年間の雇用が安定してないとエージェントに登録すらできないからな 3ヶ月間もブランクあるなら今からでもエージェントに連絡取らないと完全に手遅れ それなのに「もう少し休む」だとよ 世の中舐め過ぎ 234名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 14:49:21.50ID:VKthJ3740 でっどらいんをふぃっくすさせてこみっとww 235名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 14:55:12.89ID:sw0IRzx/0 >>233 痛え奴w 236名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 15:31:52.25ID:Bis+NI1Y0 >>233 ヤバすぎ 237名無しさん@引く手あまた2021/07/03(土) 15:46:23.64ID:RmLSVMFX0 >>233 君も休んだ方がいいのでは? あらゆることものに余裕無さそうだよ 引用:5ch 【転職と同時に知っておきたいおすすめ記事一覧】 【食事・運動・健康・幸福】満足した人生を送るために知っておきたい、食事・運動・健康・幸福のこと副業を始める前に起業センス(副業センス)を測定しよう。起業センス値が高いほど成功する確率が高い。まずは無料測定から次世代起業家育成セミナーが1ヶ月間無料!2300名が在籍するビジネスや起業が学べるオンラインスクールリスク0で時短で会社を起業したいならこの人に学べ!!初めての方へ。ネットビジネス初心者におすすめするまず最初に読んでほしい10記事を紹介!先達に学ぶ起業で独立を成功させるためのアイデア 起業で独立を成功させた先達の成功に学ぶ