【電験3種(R2年度)】機械科目:問13 

(ア)
電気系の電圧(電位差)に対応するのは,温度差 θ です。

(イ)
電気系の電流に対応するのは,熱流 Φ です。

(ウ)
オームの法則において,

R[Ω]=V[V]I[A]
となるので,これに対応する単位は,

RT=θ[K]Φ[W] [KW]
となります。

(エ)
静電容量 C [F] は,

C[F]=Q[C]V[V]
となるので,これに対応する単位は,

C=Q[J]θ[K] [JK]

となります。

[解答・・・②]

〇参考

【おすすめテキスト】

楽天 アマゾン

■資格取得に関してのおすすめ記事

【教育・学習】満足した人生を送るために知っておきたい、教育・学習のこと
モノづくりWEB
資格取得のその先… まず第一に「資格」自体取得したところであまり意味をなしません。資格取得はゴールではなく稼ぐための手段なのです
学歴・資金・資格なしでも人生を一発逆転できる方法とは
仕事で成果を上げるために必要な2つの「仕事の構造化」と「仕事のシステム化」について