
84名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/01(日) 01:17:48.87ID:G2eFUs92>>89>>97
相変わらずイーゲート糞、そろそろコロナ無視してクレーム撒き散らしに乗り込みたい
89名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/02(月) 07:25:58.86ID:YVbrBu8R
>>84
それが俺たちの業界団体JPEAの実力ですw
97名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/06(金) 17:56:22.91ID:IQX/g084>>98
>>84
あいつら購入時土地代だけ振り込ませてあとは何にも対応しないな、最近は電話にも出ないし。
98名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/06(金) 18:05:08.57ID:5CDeSgUI
>>97
そうなんですか
勉強になりました
引用:5ch
<おすすめ記事>
- 【再エネ】太陽光発電の仕組みと特徴、蓄電設備、設置場所のあれこれ 結局得か損か?
- テスラの蓄電池(パワーウォール)について
- 【株式投資でマネーマシンを作る】管理人のポートフォリオ・スペック
- 【地方創生】 地域にとって再エネ事業は、地方の雇用や所得の増加に対する底堅い貢献が期待できる 田舎の老人ほどネット活用