問1:2力の合成

2力を合成した

Rの算出方法はわかりますか??

2力の合成

図の引用:https://seihin-sekkei.com/calculation-tool/resultant-force/

 

これは余弦定理(wiki)を用いて導出します。

 

そうすると
R=F12+F22+2F1F2cosα
が導出されます。

因みにcos(180ーα)=-cos(α)を使うことで、この項
+2F1F2cosα
符号がプラスになります。

 

 

 

 

本気でおすすめの工学便覧

一緒に便覧を使って勉強していきませんか。
エンジニアや工学部学生は勿論のこと、頭の体操をしたい大人にもうってつけです。

 

頭の体操に用いられている問題は、工学便覧を順番に解いています。

 

 

 

この便覧はホントにやばいです。
紙の本で全巻揃えようと思うと、多分10万円位かかると思います。
DVD版なら1万円以下。値段と置き場所を考えたら、絶対にお買い得。

みんなに勧めたくなくレベルでコスパが良すぎる。