922名無しの心子知らず2021/11/17(水) 22:02:19.91ID:gtzNYfiB>>928>>929>>933
連投ですみません
ベビーベッドが底板?を下げられるようになっててつかまり立ちしたら下げろって説明書に書いてあって
つかまり立ちはまだまだ先だけど気になって大人はベッドで寝てるから寝かし方を悩んでる
下げると柵下げてもギリギリマットレスに手が届く感じで着替えやオムツ替えなんかも厳しそう
つかまり立ちする頃にはベビーベッド使うのやめる人も多いのかな
928名無しの心子知らず2021/11/17(水) 23:11:34.76ID:GBDAMmLM
>>922
つかまり立ち始めて板下げたけど背中スイッチ作動しまくりになっちゃったから約1ヶ月後にベビーベッド卒業したよ
低い位置にそっと置くのが自分の筋力では難しかった
929名無しの心子知らず2021/11/17(水) 23:44:55.41ID:mCF831C3
>>922
大人ベッドとの高さ合わなくなるからうちも悩んだけどつかまり立ちはじめそうになったら下げたよ
その頃には寝る時にトントンいらなくなったのともともとオムツ替えもベビーベッドではしてなかったからってのもあるけど
落ちるの怖いからねずみ返しみたいなのほしい
933名無しの心子知らず2021/11/18(木) 02:52:37.40ID:IluxkMLl
>>922
ベビーベッドを優先して大人のベッドを捨てた
引用:
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1635064411/
すごい参考になる。
色んな人の子育て体験やアドバイスが見られるので、
自分だけじゃない、みんな同じ悩みや経験をしてたんだとわかると安心したり、
励まされたりします。
子育て中の方は情報収集に見てみると、心が楽になるかもしれません。
育児情報おすすめサイト
・
5ch
・
【12人産んだ】 助産師HISAKOの子育て学校
・
【新生児カラ】買ってよかった!赤ちゃん便利グッズおすすめ
・
学歴・資金・資格なしでもおこづかい稼ぎができる方法とは
・
お金がないと夫婦の関係性も悪くなる(口論の増加など) お金を稼いで仲の良い関係を作ろう
育児って意外とお金がかかりますよね。
家にいながら、月に数万円でも稼げれば。
そんななやみを解決する方法を紹介したページ。
おすすめしたい本
| アマゾン | 
楽天 | 
 | 
  |