177名無しの心子知らず2021/07/13(火) 06:54:25.92ID:rRlPT101>>179>>181>>191>>192 この時期の子への対応って犬か猫育ててるのと似たようなの多くて面白いわ 興味ないふりして警戒心解くのとかまんま猫に対するのと同じだよねw 179名無しの心子知らず2021/07/13(火) 07:55:36.76ID:ua72NwF7 >>177 知能的にもまだ犬猫に劣るからね 180名無しの心子知らず2021/07/13(火) 08:04:42.31ID:NovNMIcZ 旦那があやしてるとメガネを奪ってニヤニヤしてるのに、風呂上がりのメガネなし状態で出てくると知らない男の登場に口をへの字にしてヒンヒンと泣きそうになってる 怖がってて可哀想だけど笑ってしまう 181名無しの心子知らず2021/07/13(火) 08:42:51.97ID:fCEh7jpx >>177 わかるわかる 191名無しの心子知らず2021/07/13(火) 10:21:49.36ID:C4BvksIK >>177 動きも犬猫っぽいとこあるよねw おもちゃどうぞしたら口で受けとろうとしておいおいって思ったわ 192名無しの心子知らず2021/07/13(火) 12:47:31.36ID:HAlvhtCI >>177 お風呂で体洗う時とか暴れるから、猫を洗った時を毎回思い出してたわ 引用:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1625750629/ すごい参考になる。 色んな人の子育て体験やアドバイスが見られるので、 自分だけじゃない、みんな同じ悩みや経験をしてたんだとわかると安心したり、 励まされたりします。 子育て中の方は情報収集に見てみると、心が楽になるかもしれません。
育児情報おすすめサイト
5ch【12人産んだ】 助産師HISAKOの子育て学校【新生児カラ】買ってよかった!赤ちゃん便利グッズおすすめ学歴・資金・資格なしでもおこづかい稼ぎができる方法とは 育児って意外とお金がかかりますよね。 家にいながら、月に数万円でも稼げれば。 そんななやみを解決する方法を紹介したページ。