254名無しの心子知らず2021/03/09(火) 11:10:24.24ID:wVqLDTMo>>259>>276
みんな凄い。2ヶ月なったばかりだけど夜全然まとまって寝ないのは完母だからだよね?最近ようやくちょっとずつ長く寝るようにはなったけど最長4時間だわ。

259名無しの心子知らず2021/03/09(火) 12:38:29.55ID:OGhaS695>>270
>>254
うちも完母で同じ感じだー
夜間、だいたい2時間おきに目を覚ましてて、先週の金曜日初めて5時間半寝て感動してた
助産師訪問で相談したら、片乳で寝落ちしてもなんとか両乳吸わせるともう少し寝るかもと言われたわ
これから月齢進めば8時間とか寝るようになるのかなぁ

270名無しの心子知らず2021/03/09(火) 15:50:31.93ID:wVqLDTMo
>>259
あーなるほど。そういえば私も今まで片乳で寝落ちしたら終わってたけど調整して両方吸わせるようにしたら長く寝るようになってきてたわ。同じような完母の方がいて安心した

276名無しの心子知らず2021/03/09(火) 17:14:58.82ID:VVKZo3Kd>>278>>530
>>254
うちは2.5ヶ月で2ヶ月くらいから4時間寝る回が出てきたりしたけど、2.5ヶ月になっ6時間寝るようになったよ
もっと寝そうだけど6時間以上は脱水症状になるし生理再開するから起こしてと言われたので6時間以上は寝させないようにしてるけど、今4時間寝る回があるならもうすぐに5,6時間寝るようになるよ

278名無しの心子知らず2021/03/09(火) 17:42:05.40ID:/McdcaAM>>279>>280
>>276
6時間以上あけると生理再開するの?

279名無しの心子知らず2021/03/09(火) 17:48:40.87ID:VVKZo3Kd
>>278
桶谷の助産師さんにも言われたよ

https://mamanoko.jp/articles/28610
夜間授乳が減少

赤ちゃんの月齢が小さいほど一度に飲める母乳量も少ないので、こまめに授乳をするものですが、赤ちゃんが成長してくると、夜は起きずに長い時間眠るようになります。長時間の連続した睡眠にともない、授乳回数も減ってしまいます。

ホルモンの分泌は夜間の方が盛んだといわれています。夜間授乳が減少すると、排卵を抑制するホルモンも分泌されないので、排卵が起こりやすく、生理が再開することがあります。
夜間に赤ちゃんが起きたら授乳をしてホルモンを分泌させることは、授乳中の生理再開を遅らせることにつながります。

280名無しの心子知らず2021/03/09(火) 18:08:45.66ID:WXrUdFz7
>>278
6時間というか授乳間隔があくと授乳してても生理再開しやすくなるね

287名無しの心子知らず2021/03/10(水) 09:29:21.70ID:jpfgs+85
完母なのに産後2ヶ月で生理きたよ
上の子たちの入学入園準備もあってへろへろ
今のところ夜間はそこそこ寝てくれる子で助かるなと思ってたけど20~翌7時まで2~3回起きるから平均的だわ
一晩でいいから夜通し寝て回復したい

530名無しの心子知らず2021/03/17(水) 22:02:00.92ID:fkxfGGyK
>>276
254だけど今週入ってから夜まとまって6時間寝るようになってびっくり!その分おっぱいも張るけど子も成長してくれてるようで嬉しい。全然寝ない子だったから急に寝るようになって本当に驚いてる。遅くなったけど教えてくれてありがとう!

引用:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614489918/