222名無しの心子知らず2021/03/08(月) 09:57:25.28ID:DmmsUehg>>223>>225>>227 まだ生後3日目なんだけど初めて母乳量測ったら少なすぎておったまげた どっちの乳も鉄板入ってるくらいガチガチで片方飲ませてるとポタポタ、ツーンってしてパッドに染み付いてるから30くらい出てるのかと思いきやまさかの10ml… もちろんミルク足してるけどそりゃ夜中泣くよね 2人目だから楽観視してたわ… 223名無しの心子知らず2021/03/08(月) 10:01:20.19ID:ymk7P6lH >>222 これからじゃないですかね とにかく吸わせると良いかと 母乳諦めた自分が言えることではないが 224名無しの心子知らず2021/03/08(月) 10:03:23.84ID:ymk7P6lH 平常時も微妙にハァハァ苦しそうだったり グッ…!ウグゥ…ングッ ガガッみたいなおっさんみたいな嗚咽が可愛いな うちだけ? 225名無しの心子知らず2021/03/08(月) 10:13:54.78ID:KvkDV8p/ >>222 生後3日なら赤ちゃん側の哺乳力の問題もあるよ うちもうとうとしながらだと20、しっかり起こして40とかだった 4000gをこえるまでは哺乳力がどうしても足りないから混合にしたほうがいいってさ 226名無しの心子知らず2021/03/08(月) 10:19:52.96ID:em936d3c >224 うちもうちも! 寝る時は夫と子に挟まれてて、両方からグゴゴ…ってきこえる 227名無しの心子知らず2021/03/08(月) 10:24:58.13ID:ZvRLmZEI >>222 生後1週間までがしっかり吸ってもらうと分泌量に一番関わるから頑張って 次は生後一ヶ月までが増やすのに一番楽に増やせるけど 今が一番のチャンスだよ 引用:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614489918/