やらなければならない事があっても、気が乗らなくてなかなか取り組むことができない。
めんどくさーい。やりたくなーい。

 

そんな気持ちが湧くことってありますよね。

 

やるべきことをしっかりやって成果を
だすために一番大事なの事はしっかり行動できる意志力です。

 

副業なんかで成果をだすためには
ノウハウなんて無くとも、意志力(エネルギー)が満たされさえすれば、
何をやってようと、勝手にうまくいくのです。

 

ノウハウなんかよりも、結局は何をどうやるかはその人が決める事だからです。

 

だから僕がやるべき事は、その人のエネルギーを上げること。
エネルギーが上がると放っておいてもうまくいきます。

 

 

エネルギーが高い状態は、
自然と「こんな事やってみようかな」というアイデアが閃き、
それを行動に移す為のモチベーションや情熱が沸きます。

 

何もアイデアが出ない、とか、
モチベーションが続かない、習慣化できない、
そもそも行動する気が起きない、など、
これらは全て「エネルギーが切れているから」起こるのです。

 

 

そして、エネルギーが切れるのは、

大抵、副業(ビジネス・仕事)とは全く関係無い事が原因だったりします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

じゃあ、具体的に何が原因でエネルギーがさがるのか

今回はそんな話をしていきます。

 

エネルギーが下がる原因は

 

会社でエネルギーを膨大に消費してるかもしれないし、
親にエネルギーを奪われてるかもしれないし、
恋人にエネルギーを費やし過ぎているかもしれないし、
感情からエネルギーを奪われてるかもしれないし、

 

エネルギーは日常生活のいろんな場所で消費されていきます。

そして何が原因かを特定すれば、対処法が分かってきます。

 

 

まず、エネルギーの高い場
というところから考えてみましょう。

 

そもそも「エネルギーが高い場」ってどんなものかというと、
「なんとなく雰囲気が良い」とか、
「そこで何か作業をしたら集中できる」とか、
そういった場を言います。

 

 

例えば、何か作業をする時、
汚い場所よりも、整理整頓された綺麗な場の方が、
集中できますよね。

 

これって何故なのか?というと、意識が分散しないからです。

 

 

汚い部屋だと、
「あぁ、あんな所にあんなものが落ちてるなぁ」
とか、
「あそこちょっと汚れているな」
とか、
「なんだか変な匂いがするな」
とか、色んな事を考えるのです。

 

そういった気が散る事といった意識の動きで少しエネルギーが下がるのです。

以前マルチタスクは害悪だという話をしましたが
気が散ることは、マルチタスクになります。

 

今回はエネルギーという概念で説明しましたが、
科学的にはこういった現象です。

参考:https://livemyself.com/archives/16805

 

もうひとつ読んで欲しい記事が
効率の良いシングルタスクに入るための方法です。
参考:https://livemyself.com/archives/17829

 

以前、習慣化の話をしましたが初めておこなう作業には取り組むまでに
多くの思考が入りエネルギーを大量に使うので、
そういったものは1つ1つ早めに習慣化していきましょうという話をしました。
(記事の作成だったり、ダイエットのためのランニングだったりetc)

これも意識が分散する事で、自分は何もやっていないのに、
膨大なエネルギーを必要とするため、習慣化するまでは取り組むことが非常に難しく感じるのです。

 

 

という事で、今のあなたが自分のやるべきことに集中できないという状態なのであれば
エネルギーが不足している可能性があります。

 

あなたがエネルギー不足なのは、
・人間関係
・作業に集中できる環境
意識を分散させるもの SNS、部屋のよごれetc
・習慣化できていない

etcなどが考えられます。

 

見直してみましょう。

 

 

エネルギーについて詳しく知りたい方は
ネクストディメンションという講座があります。

この講座はネット×リアルを融合させて、仕事、働き方、生き方の次元を一気に上げる内容になっております。
管理人も参加してよかったなと思う講座の一つです。

http://nextdim.jp/