【電検3種(R2年度)】電力科目:問14

[解答:①]

<解説・参考>

(1)誤り
コンデンサも例外なく電気機器に使用する絶縁油は,誘電損(誘電正接)が小さいことが求められます。

(2)正しい
絶縁油は一般に熱膨張率,粘度が小さく,比熱,熱伝導率が大きいものが適しています。

(3)正しい
電力用設備の絶縁油には,一般に古くから鉱油系絶縁油が使用されていますが,合成絶縁油や植物性絶縁油の採用も進められています。

(4)正しい
絶縁油は,電力用設備内を絶縁するために使用される以外に,絶縁油の流動性を利用して電力用設備内で生じた熱を外部へ放散するために使用される場合があり,放熱性が良いことも求められます。

(5)正しい
絶縁油では,不純物や水分などが含まれることにより絶縁性能が大きく影響を受け,部分放電の発生によって分解ガスが生じる場合があります。電力用設備から採油した絶縁油の水分量測定やガス分析等を行うことにより,絶縁油の劣化状態や電力用設備の異常を検知することができます。

〇参考

絶縁油の管理

【おすすめテキスト】