1アンデスネコ(愛知県) [US]2021/01/11(月) 11:33:41.10ID:K0cIcpKK0●?2BP(2000)>>93>>186>>212>>329>>341>>355>>359>>379>>471

新エネルギー車の冬のバッテリー寿命は大幅に短縮されます
寒波が襲うと、新エネルギー車は所有者にどのような経験をもたらしますか?

超低温の影響で、新エネルギー車のバッテリー寿命は大幅に短くなっています。多くの新エネルギー車の実際のバッテリー寿命はNEDC(欧州航続距離試験基準)の約50%から30%であり、新エネルギー車の所有者は「暖房を付けるのが怖い、暖房をオンにできない」、「仕事帰りにまだ動くのかわからない」、「いつも不安の中にいます」と答えた。

オーナーからの苦情が多かったのは、走行可能距離の縮小

冬が始まって以来、北京は長年の極寒に見舞われ、新エネルギー車の所有者は多くの屈辱を経験してきた。深刻な走行可能距離の割引のために、一部は一晩駐車したらバッテリー残量は0になり、救助を待つしかありません。
車の所有者はあえて暖房をオンにせず、家族は震えながら車の中にいます。
多くの新エネルギー車の購入者は、バッテリー寿命が大幅に割り引かれ、「このままEVを乗り続ける」ことは難しいと述べました。

深刻な停電のため、新エネルギー車の所有者は頻繁に充電する必要があります。1月8日、海淀区、海潤ビルテスラスーパー充電ステーションでは、証券日報の記者は、テスラが延々と続く渋滞の流れで充電する様子で50個の充電パイルのすべてが使用されていることを確認しました。
高氏によると、テスラのモデル3の最後版は、後で交換するリン酸鉄リチウム電池よりも耐寒性に優れた三元リチウム電池を使用していますがが、それでも電力損失が深刻になるとは予想していませんでした。
王氏(仮名)は、少し前に車をEV車を購入したが、夜間駐車している間に、50キロ以上の走行可能距離が減少しています。

自家用車所有者に比べて、新エネルギー車のタクシーの運転手はさらに「壊れて」います。 一部のタクシー運転手は、証券日報の記者によると、300キロの走行可能距離は、実際には約150キロ、数回客を乗せたら、次に充電できる場所を見つけるために走ります。本当にあまりにも暖房を付けることができないだけでなく、長距離の乗客を取りたくありません。

Sina Finance 2021/1/11
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-11/doc-iiznezxt1765939.shtml

47キジトラ(千葉県) [US]2021/01/11(月) 11:44:40.15ID:ARWvheFe0>>55>>60>>386>>481
やっぱ水素だわ

48マーゲイ(新日本) [US]2021/01/11(月) 11:44:45.67ID:2d+IxcaM0>>382
なんだかんだ言ってHV一択で結局欧州勢トヨタに頭下げてユニット買うしかねーんじゃね?
最新の技術では結局負けてルール変えても自分で自分の首絞めてたってオチw

49アメリカンボブテイル(青森県) [JP]2021/01/11(月) 11:44:47.94ID:q94uyEGr0
冬でも暖かい沿岸部じゃないと無理

50アビシニアン(大阪府) [FI]2021/01/11(月) 11:45:04.24ID:yqxE/H5K0
中国の胡散臭い骨董商がEVとかいう骨董品を引っ張り出して来てペテンにかけて
ポンコツEV商品を家畜に売りつける大躍進政策ワロタ

51しぃ(静岡県) [KW]2021/01/11(月) 11:45:09.72ID:omIB8tOi0
これ書いた記者って新エネルギー車言いたいだけだろw

52マーブルキャット(埼玉県) [ニダ]2021/01/11(月) 11:45:10.25ID:HucoJjMs0
発電機標準搭載するしかない

53バーミーズ(埼玉県) [CN]2021/01/11(月) 11:45:15.99ID:qIFBaL/x0>>435>>451
だから燃料電池車がいいんだって言っただろwww
中国は水素スタンド建ててトヨタのミライ買えよ

54ヨーロッパオオヤマネコ(帝国中央都市) [US]2021/01/11(月) 11:45:19.46ID:cd/R1/7Y0>>578
道路から無線充電できるようにならないと
真のEV時代は来ない

55ヤマネコ(公衆電話) [ニダ]2021/01/11(月) 11:45:24.03ID:uYnQQcfA0>>73
>>47
寒冷地いけるん?

56ペルシャ(千葉県) [ニダ]2021/01/11(月) 11:45:24.92ID:JgoCuGcL0>>85>>528
EV車を新規に作るためにCO2排出www

57シャルトリュー(大阪府) [US]2021/01/11(月) 11:45:31.05ID:PwuqzePz0
「〇〇年までには全ての自動車を電気自動車にする」と宣言した国は必ずやれよ

58ユキヒョウ(東京都) [US]2021/01/11(月) 11:45:35.13ID:qOuWq+5u0
やっぱ内燃機関だな!

59ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ]2021/01/11(月) 11:45:43.73ID:wfb0G5rS0>>501
仮にEV車燃やしたとして満充電と電欠状態では火力違うの?

60サビイロネコ(茸) [DK]2021/01/11(月) 11:45:43.94ID:9u4WFMOR0>>69>>337>>481
>>47
トヨタが作ってるけどインフラがねえ
航続距離800キロは魅力だけど

69アンデスネコ(新潟県) [US]2021/01/11(月) 11:47:48.90ID:IT5V6DVB0
>>60
本当は水素が一番なんだけど
中国がそれじゃ困るから
流行らない

70ヒョウ(宮城県) [KW]2021/01/11(月) 11:48:07.98ID:+F7X7IQ50
安物は純EV
高級車はプラグインハイブリッド

73バーミーズ(埼玉県) [CN]2021/01/11(月) 11:48:43.84ID:qIFBaL/x0
>>55
燃料電池は発電時に大量の熱が出るから余裕だろ

122ギコ(SB-iPhone) [ニダ]2021/01/11(月) 11:56:33.66ID:hIRxohso0>>293
水素が正解だな
電力の割合が高くなり過ぎると電力インシデント発生時に対応できなくなることが分かった
水素自動車は水素供給がなくなったとしても電力があれば動けるからな

385アムールヤマネコ(やわらか銀行) [CN]2021/01/11(月) 13:08:15.40ID:w03PQqib0>>389
冬だったら地獄だな
日本が最高の水素車作るしかねーな

386ベンガル(茸) [TW]2021/01/11(月) 13:10:06.94ID:pmN0+MCm0>>395
>>47
水素って安全なの?
また補充時間はLPG並みなの?

387アジアゴールデンキャット(神奈川県) [RU]2021/01/11(月) 13:11:12.17ID:ZwCdKAYh0
>>63
ビットコインみたいなもん

388ジャガー(埼玉県) [GB]2021/01/11(月) 13:12:12.69ID:kNW1mZAG0
バッテリーの適正な温度環境が0度~35度ぐらいじゃなかったっけ?
低過ぎても駄目で高過ぎても駄目な子だったはず

389ジャパニーズボブテイル(群馬県) [JP]2021/01/11(月) 13:12:51.86ID:xIrIwZ5u0
>>385
燃料電池が寒さに強いと思ってたら大間違い。
セルが凍結したら廃車レベル

481しぃ(千葉県) [ニダ]2021/01/11(月) 14:08:15.76ID:fhqOmZf60
>>47 >>60
二階管政権がかなり中共よりだし
小泉バカ環境大臣も相俟ってALL電気自動車にしそうだよね

482黒トラ(SB-iPhone) [IT]2021/01/11(月) 14:08:57.61ID:bFtIv6OE0
発電所ならCO2を回収しようと思えば出来る

483トラ(埼玉県) [EU]2021/01/11(月) 14:09:10.34ID:8VQYk+YB0
やっぱ日本企業のだよなとヨドバシブランドの高いポータブルバッテリー買ったらmade in P.R.Cだった
ヨドバシさんよお

484トンキニーズ(香川県) [IN]2021/01/11(月) 14:13:54.17ID:Nh+ocjH/0
だから水素が自動車でまともに運用出来るとしても10年20年じゃなくずっと先の未来

その頃には電力事情も改善してるしバッテリーもブレイクスルー起きてると思うけどな
というか寒冷化してて温暖化対策とか箸にも棒にもかからない状況になってるかも知れんしな

引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610332421/