解約方法
1:サイトにアクセス https://www.3ds.com/store/faq/makers 2:How long does my subscription of 3DEXPERIENCE SOLIDWORKS for Makers last? の解答の中にある subscription をクリック 3:解約するサブスクリプションを選択して、「更新を停止」ボタンをクリックします。 再度、確認の表示がされますので、「停止」ボタンをクリックします。    
上記の解約方法がわからなかった場合
3DEXPERIENCEは基本的には毎年自動更新されます。使わなくなって解約したい場合の手続きを紹介します。 まず3D EXPERIENCE Market placeにアクセスします。ログインしていれば、購入した商品がここでも確認できます。  https://www.3ds.com/support/contact/3dexperience-marketplace/   Contact us 3.: からJapanを選択、日本語でもOKなので、日本のサポートセンターに解約の旨のメールで連絡します。日中なら電話でも可能です。 JP.Support.Tech@3ds.com 裏技として、カード番号を変更すると年会費が引き落としできなくなり、自動解約されます。 参考:【試してみた】新発売格安3DCAD Solidworks for Makers 1万円台で使えるSW (更新)    

Thank you for contacting Support | Makers.

For requesting a refund, please submit the online support form via this link - https://www.3ds.com/online-store/support-form/

Our ordering team will get in touch with you directly for taking this query ahead.

I hope this information is helpful.

  メールで解約する際はここから ご質問について下記メールアドレスへお問い合わせください。 support.makers@3ds.com どうぞよろしくお願いいたします。