76山師さん (スプッッ Sd1f-Oemn [1.75.229.115])2022/03/26(土) 12:08:03.16ID:rTxYfTjud>>80
日株もずっと高配当のターンだし世界的に高配当ブームなんちゃう?指数買っても大して儲からんし
80山師さん (ワッチョイ 7fe3-+Ivz [61.116.122.78])2022/03/26(土) 12:09:52.77ID:KBCVUlLJ0>>89
>>76
昨年から高配当はトレンド化してる。主に新興国で。
クラッシュしない限りディフェンシブが相対的に強いのはその通り
81山師さん (スプッッ Sd1f-ATzD [1.75.238.5])2022/03/26(土) 12:09:53.97ID:NenhU5fBd
ここが高配当言い出すと言うことは暴落くるぞ
高配当も株価上がると高配当じゃなくなって困る人が出て来るからな
89山師さん (スプッッ Sd1f-Oemn [1.75.229.115])2022/03/26(土) 12:13:55.79ID:rTxYfTjud>>107
>>80
なるほど。でもバリューが強いのは米国市場も同じでは?
107山師さん (ワッチョイ 7fe3-+Ivz [61.116.122.78])2022/03/26(土) 12:20:24.28ID:KBCVUlLJ0
>>89
いや米は相対的に全部強いw
要は指数の売買益のヘッジで買われてるんで、高配当がこれからも買われるかどうかはまた別の話
一応金利データとグロースバリュー比較の合成指数比較では30年金利5-6%の辺りに集中してる。他はとんとんかグロース優位(岡崎データより
引用:5ch
【おすすめ記事】