871名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 18:37:58.59ID:HFPoIJGU0>>879
イデコはメリットもあるけど必ずしも優先度が高いとは思えないな

872名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 18:49:36.37ID:J2rtVtH20
積立NISAとふるさと納税ぐらいでええよな

後は余った資金を同じインデックスに積立

873名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 18:55:15.80ID:L4C6knaa0>>877>>878
初心者なんだがs&p1本で行こうと思ってる
リスキーかな?

874名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 19:15:06.23ID:g3zomKRP0>>876
年齢による

875名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 19:18:26.50ID:2KMPsEdZ0
>>860
60歳ですんなり引退できれば万々歳

876名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 19:19:54.15ID:L4C6knaa0
>>874
24歳です

877名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 19:24:43.72ID:VHDhQG3B0
>>873
30年くらい前に我が世の春を謳歌してた国があったんだよ
今は貧乏国になっちゃったけどね
こんな惨状を当時は想像もできなかっただろうね
分散は大事だよ

878名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 19:41:57.04ID:7yV6//TS0
>>873
若いし失敗しても取り戻せそうな年齢ではあるな
ただ過去10年の成績をこれからの10年も同じになるかはわからないよってのだけ理解できてれば

879名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 19:47:41.44ID:Crn050oz0
>>871
年収700万超えないと微妙だよな。
謎の管理手数料がヤベェ。

引用:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599944888/

管理人の運用実績:中田敦彦流お金の授業から学んだ富裕層になるための方法 マネーマシンの作り方を実践してみた