817名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 12:44:26.47ID:jOPboq4P0>>822>>823
ほんとにインデックス投資したら働かなくても良くなる時がくるんですか?

あっちゃんが言ってました。

818名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 12:48:49.93ID:GVshznmg0
5000万もぶち込めれば働かなくてもいけるんじゃね?

819名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 12:51:02.59ID:Nj0t48Gm0
労働はヘッジ手段の一つだぞ

820名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 13:33:36.04ID:BgyA6OdE0
後十年でFIREできる資金が貯まる

821名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 13:36:03.62ID:3T/X90Bx0
フィレ!

822名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:06:02.08ID:0gIGrHPu0
>>817
あっちゃんは本の紹介をしてるだけやで
そこんとこわかってない人多すぎ(配信者含む

823名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:16:51.56ID:qVr/0evz0
>>817
無理だな
リタイヤ組は20代30代である程度高リスクな投資やってる
資産が増えるに従ってインデックス投資とかに移行してるよ

824名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:22:39.76ID:3lqxJdD/0>>835
みんな若いのかな?
積立って50歳からでも間に合う?

825名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:38:21.92ID:WNmxS6iE0
おれ45から

826名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:40:03.61ID:Nj0t48Gm0
種次第だな。あとは学習能力

827名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 15:55:20.89ID:3lqxJdD/0>>828
積立ってリスク回避でしょ
最初からNISAで100万円買うとかやめたほうがいい?

828名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 16:06:11.41ID:wwsJCXvB0>>843
>>827
好きにすればいいよ
良かったか悪かったかは後にならないとわからない

829名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 16:34:49.00ID:8POPEIA20>>830
積立にリスク回避の効果なんてあんの?

830名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 16:49:19.93ID:X5PLz+7U0>>832
>>829
なんでないと思うの?

831名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 16:52:19.12ID:rlIjSu2K0>>835
狼狽売みたいな心理的な危険は回避できるな
上昇基調の先進国インデックスとかに預けとくのが比較的安全な気がする
確実にわかってて種銭持ってれば一括がいいんだろうけど種銭ないし確信もないので積立してる

832名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:02:02.40ID:VFbL3Jls0>>833>>836
>>830
ないと思ってる訳じゃなく、積立のリスク回避の効果が思い浮かばないから聞いてるんだが

833名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:21:12.72ID:lmJQLPtB0>>837
>>832
ならやらなくていいんじゃね?
無理にすることじゃないよ

834名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:25:13.67ID:yWUqepTa0
百万預けたら10年後に2倍って言われたんだが
詐欺商品かなぁ?

835名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:29:10.11ID:RwAB6iZC0>>844
>>824
間に合うかどうか、積立の目的とゴール設定は人それぞれだから何とも言えない
専業で20年やってるけど、50から積みニー始めたよ

>>831
>狼狽売みたいな心理的な危険は回避できるな

実際のところ、暴落した場合、多くの人は積立したものを利確・損切りしてるらしい(証券会社談)
今回のコロナの場合、回復が早かったからホールドできた人も多いと思うけど、
下落相場が数年続いた場合、手放す人が多数なんじゃなか?
本来、仕込むチャンスタイムなんだけどね
長期投資と言いつつ、下落が続くと耐えることができない人達が多いだろう

836名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:56:09.76ID:N2OKxcke0
>>832
リスク=値動きの幅と考えてみ?
高い時に少なく買って安い時に多く買えればリスクは回避できるだろ?
単純にリスク=危険度と考えてるなら理解できないかも
貯金とかと比較すると尚更

837名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:56:19.71ID:AtG3/aeX0>>841
>>833
??
やらやくていんじゃね?とか意味不明

なんで誰も質問に答えないんだ?
積立がリスク回避になる理由ってなによ
「心理的に狼狽売りしなくて済みやすい」ってのが答えなんか?リスク回避にはなってないけども

838名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:57:36.00ID:N2OKxcke0>>839
ちゃんと回答したぞ

839名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 17:58:26.00ID:AtG3/aeX0
>>838
おう、ありがとう

840名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 18:03:25.21ID:N2OKxcke0
理解できたのなら嬉しいが

841名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 18:20:39.45ID:OfqMa/v10>>842
>>837
ちょっと調べりゃわかることがわからないからとかいうなら、やらない方がいいよ
向いてないもん

842名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 18:42:29.16ID:BbaFIzFf0
>>841
君も質問の回答者には向いてなさそうだね

843名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 19:47:57.95ID:3lqxJdD/0
>>828
ありがとうございます

844名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 19:48:50.31ID:3lqxJdD/0>>849
>>835
そうですか
やってみるか

845名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 19:50:07.42ID:YOWEZb7M0
毎日コツコツ積んでいるわ。
コロナで4月は運用収益率-10%まで落ちたが、今は+10%まで回復した。
これを経験したらあと17年余裕で気絶出来る。

846名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 19:53:11.22ID:Nj0t48Gm0
全世界かSP500一本が良いだろう。リバランスしないで済む。
年寄りはSP500がいい。戻りが早い

847名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 20:50:17.47ID:dgMdoUHo0
積み立てがいいというより、非課税枠を使い切るのがいい。
今の時点で夫婦の積み立てニーサとiDeCo、子供のジュニアニーサ合わせたら1年間で200万以上の非課税枠ができてしまう。
これを使い切るだけで俺は手一杯なので強制積み立て投資になってしまうわ

848名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 20:59:20.08ID:wkiW1PX10
積立ニーサの分配再投資型って非課税枠余ってればそこを消費されるみたいだけど12月だけ枠超えないように金額に設定し直してエラー出ないように気をつけてればいいの?
それとも無視してても平気?

849名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 21:14:59.70ID:RwAB6iZC0>>850
>>844
やりなはれ、やりなはれ
とりあえずやってみるといいよ

850名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 21:38:06.81ID:3lqxJdD/0
>>849
勉強だと思ってやてみます

851名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 21:39:14.78ID:305+wPLW0>>865
楽天ポイント羨ましいわ
SBIが1番取引数多いらしいから積立NISAもここにしたけど、失敗だったな~
クレカで支払えるようになってくれないかな

852名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 21:48:58.64ID:FsjBSeLL0>>854
毎月積み立てるのと、毎日積み立てるのとで、運用に差異は生じますか?

853名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 21:59:19.53ID:AF7ilBQN0
どいつもこいつも窓口いってこいや

854名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 22:13:49.87ID:+BGE4kFF0
>>852
高値で掴むリスクが減る分毎日の方がいい

855名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 22:20:14.61ID:wwsJCXvB0
安値でつかむこともあるから運だけやで

856名無しさん@お金いっぱい。2020/10/21(水) 22:25:37.77ID:nxXSTZwx0
積立日を毎日と毎月にすることで運用益がどのくらい変わるか計算してるところとかあんの?
あと月初と中日の差とか
1%以下の勝負してるところに相応な差があるなら相当な誤差だよな
今後のことは誰もわからんと思うけど

857名無しさん@お金いっぱい。2020/10/22(木) 00:27:33.73ID:OvS95VJ90
素人なんですが、りそな積立ニーサ投資信託でやっても問題ないですか?

 

引用:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1599944888/