【株式投資でマネーマシンを作る】クリエネはどう考えても儲かるセクターじゃないからなぁ 他に派手なテーマ出てきたら見向きもされなくなると思う 公開日:2021年1月16日 FX・株式投資 217山師さん (ワッチョイ 5dda-A78j [220.144.249.41])2021/01/16(土) 09:10:14.71ID:6BChl6FU0 クリエネはどう考えても儲かるセクターじゃないからなぁ 他に派 […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】今後新しい技術を使った自動車がどんどん出てくる中でDRVNみたいな質の保証がされてるカーケアは需要あるだろ 個人店にテスラの最新機持っていって「こんなの見れねーよ!」となるよりは、会社として対応してくれる方がいいのでそうなって欲しい 公開日:2021年1月16日 FX・株式投資 196山師さん (テテンテンテン MMab-RjaL [133.106.32.15])2021/01/16(土) 09:02:58.28ID:PDlBepzsM>>203 今後新しい技術を使った自動車がどんど […] 続きを読む
【最先端テクノロジー10のゆくえ】核融合エネルギー クリーンであり、核燃料と共通する要素を用いながら、壊滅的なメルトダウンを起こす危険性をはらんでいない 公開日:2021年1月16日 エンジニア 核融合は人類のエネルギー需要にとって、究極の解決策である。 クリーンであり、核燃料と共通する要素を用いながら、壊滅的なメルトダウンを起こす危険性をはらんでいないのだから。 2個の原子がひとつになることを核融合という。以上 […] 続きを読む
【最先端テクノロジー10のゆくえ】小惑星採掘 星のすぐ先の、惑星の破片が大量にあるところには、地球に持ち帰りたかったり、宇宙に居留地を築くときに使いたかったりする、金属などの資源が大量にあるのだ。 公開日:2021年1月16日 エンジニア かつての地球は、とてもとても熱かった。 早い話、それが理由であなたも私も金でできた家をもてないのである。 というのも、宇宙にある溶けかけの大きな熱い球体(原始的な地球など)では、重力によって重い元素(金や白金など)は中心 […] 続きを読む
【最先端テクノロジー10のゆくえ】宇宙へ行く費用は?現時点で、1ポンド(450グラム)の重さのものを宇宙へ送るには、およそ1万ドルかかる。 チーズバーガー1個につき、約2500ドルの計算だ。 公開日:2021年1月16日 エンジニア 現時点で、1ポンド(450グラム)の重さのものを宇宙へ送るには、およそ1万ドルかかる。 チーズバーガー1個につき、約2500ドルの計算だ。 これが理由で、人類は月面に6回しか立ったことがない。 2017年時点での宇宙旅行 […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】あんまり話題にならなくなったけどXPEVは10万くらいなら買っておくのも面白いぞ 公開日:2021年1月13日 FX・株式投資 623山師さん (アウアウクー MM71-Dxrc [36.11.225.197])2021/01/11(月) 13:34:48.39ID:UGRXFWeCM>>626>>683>>7 […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】車のバッテリー交換式って実際最強じゃね? バッテリー古くなっても新品に変えられるし、古いシリーズにも全固体バッテリー交換できるの神すぎるんやが 公開日:2021年1月13日 FX・株式投資 80山師さん (ワッチョイ 2303-Dxrc [61.194.173.142])2021/01/11(月) 11:54:35.39ID:5HVceq8S0>>85>>86>>92&g […] 続きを読む
EV走行可能距離なんて目安にもならん 朝の通勤時はバッテリーの減り1%で1km目安だわ 信号待ちでもどんどん減っていく… 家充電で100%充電して走行可能距離200km切ってるからな! 公開日:2021年1月11日 エンジニア 1アンデスネコ(愛知県) [US]2021/01/11(月) 11:33:41.10ID:K0cIcpKK0●?2BP(2000)>>93>>186>>212>>329&g […] 続きを読む
EVは未熟だけど技術や品質の向上と低価格化は着々と進んでる 競争相手を過小評価してあぐらをかいてるうちに負けちゃうのが日本人の駄目なところだから気を付けないといけない 自動車産業の終わりが事実上日本の終わりなんだから 公開日:2021年1月11日 エンジニア 1アンデスネコ(愛知県) [US]2021/01/11(月) 11:33:41.10ID:K0cIcpKK0●?2BP(2000)>>93>>186>>212>>329&g […] 続きを読む
寒波が襲うと使えなくなるEVを作っているテスラはなんでこれで車業界の時価総額一位なのか 公開日:2021年1月11日 エンジニア 1アンデスネコ(愛知県) [US]2021/01/11(月) 11:33:41.10ID:K0cIcpKK0●?2BP(2000)>>93>>186>>212>>329&g […] 続きを読む
寒波が襲うと使えなくなるEVなんかより燃料電池車がいいんだって言っただろwww 公開日:2021年1月11日 エンジニア 1アンデスネコ(愛知県) [US]2021/01/11(月) 11:33:41.10ID:K0cIcpKK0●?2BP(2000)>>93>>186>>212>>329&g […] 続きを読む
冬が始まって以来、北京は長年の極寒に見舞われ、新エネルギー車の所有者は多くの屈辱を経験してきた。深刻な走行可能距離の割引のために、一部は一晩駐車したらバッテリー残量は0になり、救助を待つしかありません。 公開日:2021年1月11日 エンジニア 1アンデスネコ(愛知県) [US]2021/01/11(月) 11:33:41.10ID:K0cIcpKK0●?2BP(2000)>>93>>186>>212>>329&g […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】楽天カードマンツミニー33300円と特定で16700円が最強だよな? 俺は時間の分散もはかるため月内に数回ETF買い増してる。最近は東証上場対象海外ETFはマーケットメイクされてるから安心して買える。 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 651名無しさん@お金いっぱい。2021/01/10(日) 11:06:18.55ID:SJxNLel30>>652 やっぱり楽天カードマンツミニー33300円と特定で16700円が最強だよな? 俺は時間の分 […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】例えば3000万の投資信託を持ってて住宅を買うのに解約するより3000万の変動の住宅ローンを組んで投資信託は置いといた方が金利を考えると得すると思うのだが間違ってる? 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 537名無しさん@お金いっぱい。2021/01/09(土) 12:04:06.61ID:wWGUeHYc0>>539>>540>>545 例えば3000万の投資信託を持ってて住宅を買う […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】今は社宅だから余裕があるだけで、 8年後は持家か賃貸になるからかなり金欠になりそう 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 508名無しさん@お金いっぱい。2021/01/09(土) 10:47:14.39ID:d9HKHTSB0>>511 >>506 今は社宅だから余裕があるだけで、 8年後は持家か賃貸になるからかな […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】iDeCoなんか30年間3%ずつ増えるだけでも控除額めっちゃでかいから(特に個人事業主)やらな損やからな 控除分儲けてると考えたらオルカンとか比較的に株の中では安定性高い商品を選ぶのがいいと思われる 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 242名無しさん@お金いっぱい。2021/01/07(木) 20:17:46.88ID:OpEzhrd40>>244 iDeCoなんか30年間3%ずつ増えるだけでも控除額めっちゃでかいから(特に個人事業主)や […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】iDeCoはsbiってみんないうけど商品何を選んでんの?おれは全世界株の日本除くやけど、日本での老後年金貯めてるのに日本株0や 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 115名無しさん@お金いっぱい。2021/01/06(水) 21:22:08.31ID:XtChmlw40>>116 iDeCoはsbiってみんないうけど商品何を選んでんの?おれは全世界株の日本除くやけど、日 […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】楽天は楽だなあ。ゆうちょと連携終わったらスマホポチポチするだけで簡単に預金移動できる 最初は10万ずつくらいにしてるけどそのうち100万くらいポンと送るかな 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 51名無しさん@お金いっぱい。2021/01/06(水) 10:12:13.62ID:+Hj4v8s+0>>52>>55 楽天は楽だなあゆうちょと連携終わったらスマホポチポチするだけで簡単に預金移 […] 続きを読む
【株式投資でマネーマシンを作る】株100%なので分散したいなと思ってるんだけど、REITってリスク分散になるの? 公開日:2021年1月11日 FX・株式投資 24名無しさん@お金いっぱい。2021/01/05(火) 18:55:48.39ID:Ncp7Eb660>>25>>26 株100%なので分散したいなと思ってるんだけど、REITってリスク分散にな […] 続きを読む
ハイパーブラックジャック 評価・感想 朝から8回ポイントMAXジョーカーチャンスも無し 天井この時点で5.6無し決まったようなもん。設定入れてくれないとマジでつまらないし、勝てない。 公開日:2021年1月4日 スロット新台情報 パチスロのおすすめ情報参照元 <管理人おすすめツール> パチマガ・スロマガ サイトセブン スペック メーカー カルミナ(NET系) 導入日 2020年8月17日 導入台数 約5,000台 システム AT(6.1枚) コイ […] 続きを読む