93名無しの心子知らず2021/03/04(木) 18:27:22.23ID:HkPOxtPa>>97>>99
初産で素朴な疑問なんだけど
出産時から混合でやってて、いずれかは完母か完ミに移行したほうがラクな気がするんだけど産院からは混合の人が1番多いと聞いた
完母はπによって個人差あるからなんとも言えないけど混合から上手く完母になる人がいても完ミになる人が少ないのはなんでなんだろう?
やはり母乳を少しでもあげたいってところで混合に留まるのかな

94名無しの心子知らず2021/03/04(木) 18:32:04.37ID:XxKO00Yk
>>57
私も扁平で保護器使ってたけど全然出てくれなくて早々に完ミにしたよ
栄養とか愛情とか今しかできないことだからとか色々考えたけど、母乳は乳腺炎とか辛そうで諦めてしまった
痛いのがいやでお金で解決したといえば聞こえは悪いけど、家族に授乳を頼めたし薬や食べ物の制限はないし私はこれで良かったと思ってるよ
参考にならないけどこういう人もいたってことで
生理がすぐ始まったからそれだけはやだったな

95名無しの心子知らず2021/03/04(木) 18:40:47.59ID:LZzYTQkd
今日4時に起きて15時に30分ほど昼寝しただけだよ
1日中泣いてるしお腹空いてるのか眠いのか分からなかった

96名無しの心子知らず2021/03/04(木) 18:47:30.52ID:UZesu5er
それ睡眠足りてないのでは

97名無しの心子知らず2021/03/04(木) 18:56:56.08ID:C9/NTFjn
>>93
完ミはやっぱりスレでも出てるけど手間と思う人が多いから外出時や日に数回はミルク、後は母乳って人が多いんじゃないかな
私自身がその理由で母乳多めの混合
後は費用面で母乳が出る人はミルク代が勿体無いと感じるのかも

98名無しの心子知らず2021/03/04(木) 19:33:34.61ID:6PFzv5vj>>100>>101>>102
ほぼ母乳だけど少量のミルクをあげるとアレルギーのリスクが下がるっていうから夕方に一回40だけミルクあげてるんだけど新生児訪問でそれ話したら母子手帳に混合って書かれた
確かに混合になるんだけどなんかモヤる

99名無しの心子知らず2021/03/04(木) 20:58:58.92ID:6HSpD6bA
>>93
ほとんど出なくてほぼ完ミだけど、空腹や眠気とは違うぐずりとか、どうしても泣き止まないときとかに吸わせてる
出ない乳首でもくっついて吸ってたら赤も気持ちが落ち着くみたいだし

100名無しの心子知らず2021/03/04(木) 21:07:29.59ID:F7B2lVf3>>104
>>98
自分も出産前に牛乳アレルギーのリスク下がるらしいんですけどって言って混合希望したら、
その少量のために毎回準備して哺乳瓶洗うの面倒くさくない?牛乳アレルギーも治るよ?って言われてその助産師さんを上回る知識も経験もなかったからぐぬぬと思いつつも引き下がってしまった
これからもっと研究が進めばスタンダードになり得るのかな

101名無しの心子知らず2021/03/04(木) 21:37:30.52ID:hoOlnurf
>>98
それは普通に混合だよ

102名無しの心子知らず2021/03/04(木) 23:23:41.56ID:9B9zK+FF>>104
>>98
それ私もやろうとしてたんだけどアスクドクターズで相談したらどの小児科医も完母の人がそんなことやらなくていいって回答された
その逆の結果の論文もあるみたいだよ
あとそもそもミルクアレルギー多くないし、あっても年齢とともに治る子が多いみたいだよ

103名無しの心子知らず2021/03/04(木) 23:29:02.15ID:9B9zK+FF
私は両胸とも扁平&陥没だけど完母だよ
扁平でもちょっとつまめば伸びるし(伸びるようになるし)、赤ちゃんの体重増えたら上手に飲んでくれるようになる

母乳のいいところは調乳や哺乳瓶の手入れが不要なところもだけど、何よりもグズったときにおっぱいさっと出せば泣き止むし
何よりも寝かしつけがとにかく楽
勝手にウトウトして寝始めるから
搾乳して哺乳瓶で飲ませてたときは寝かしつけが大変だった

104名無しの心子知らず2021/03/05(金) 02:09:20.68ID:rYr0xuGo>>109>>111
>>100
>>102
乳アレルギーは卵より寛解しにくいし低年齢の内に良くならないと予後が良くない
何より除去の影響が親子共に大きいよ

最新の知見だと生後3ヶ月未満から1日10ml以上の人工乳を与え続ける事が乳アレルギー予防になりそう
本人の湿疹や親きょうだいに何らかのアレルギーがあるなら試みるメリットあると思う

参考資料ほむほむ先生のブログ

生後3~6ヶ月の粉ミルク摂取は、1歳時点での乳アレルギーを予防するかもしれない

105名無しの心子知らず2021/03/05(金) 03:07:51.83ID:MtaXBkCL
知らないうちに結構吐いてることに気づき授乳後15分は目を離さずにいようと思いました

106名無しの心子知らず2021/03/05(金) 03:27:59.33ID:Tne/+YTz
完ミだけどおしゃぶり使ってるから寝かしつけもぐずりも困ったことないや
人目気にせず一瞬で咥えさせられるw

107名無しの心子知らず2021/03/05(金) 05:44:13.16ID:KS1d/HrJ
出先にいることの多い人はミルクやおしゃぶりのほうがなにかとスムーズなんだろうな

108名無しの心子知らず2021/03/05(金) 05:55:01.97ID:6ImoGO+g
おしゃぶりだけで寝かしつけやグズりがおさまって困ったことないなんてめちゃくちゃレアケースでしょ

109名無しの心子知らず2021/03/05(金) 06:11:41.01ID:G2BUkRc0
>>104
なんか書き方が恣意的だな
ほむほむ先生はTwitterもフォローしてるからその記事も当然知ってるよ

小児アレルギー症状を引き起こす主な抗原である食物(卵白、牛乳、小麦等)は、3歳で50-70%、6歳で90%が寛解するよ
それからミルクの方が卵より寛解しにくいって何ソース?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2403886.jpg

110名無しの心子知らず2021/03/05(金) 06:14:15.83ID:G2BUkRc0>>123
そもそもミルクアレルギーが発症するのは生後間もないうちに人工ミルクを飲ませることによって消化管に炎症が起きるからだよ
生後間もないうちに市販の人工ミルクを飲ませないor人工ミルクでもエレメンタルフォーミュラなら消化管に炎症が起きずミルクアレルギーが発症しない

111名無しの心子知らず2021/03/05(金) 06:23:41.25ID:G2BUkRc0
>>104
それからそのほむほむ先生の記事の一番最後の結論のところに
・可能性を示唆
・この研究結果を元に粉ミルクの推奨に用いるべきではない
と書いてあるよ

引用:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1614489918/