161Trader@Live!2020/01/11(土) 19:53:57.90ID:Az7muru80>>164
米中や中東の摩擦でリスクオフはわかるがそこからの緊張緩和ネタで
本質的な解決は無いのに実体経済無視して能天気にリスクオンで
アメリカやオージーなんかの株価が史上最高値更新してるのはなんだんだ?って感じだよなあ。

164Trader@Live!2020/01/11(土) 20:01:17.36ID:I40hwFN6p>>172
>>161
ネタとか実体経済とか為替と関係ないからw
関係ある確率が70%超えてたら全員勝てるから。
ネガティブネタで上げる確率が50%以上あるからみんなバイアスかかって負けるんだろ。

165Trader@Live!2020/01/11(土) 20:01:19.37ID:szeCLqv90>>175
スワポ三倍だから持ち越したよ。使ってはいけない金だからロスカットなら死ぬしかない

166Trader@Live!2020/01/11(土) 20:02:20.16ID:Tg/IBXqo0>>171
短期は上諦めてないらしいが
雇用統計悪かったのに上がるならなんか材料いるだろ
中国との交渉は織り込んでいるだろうし

169Trader@Live!2020/01/11(土) 20:03:19.06ID:I40hwFN6p>>174
実体経済がこうだからこうなるに違いない→負け組
リスクオフネタが出たから下がるに違いない→負け組
そんなの参考にしない→勝ち組

174Trader@Live!2020/01/11(土) 20:09:57.29ID:Az7muru80>>182
>>169
いや参考にはするだろ
ただ中短期では関係なく動くことが多いから
「~に違いない」って考えるのが間違いなだけで。

180Trader@Live!2020/01/11(土) 20:12:34.14ID:ST6C/bxX0>>184
ドル円なんぞトレンド解らんでも仲値と指標後だけやってたら間違いなくプラス収支

181Trader@Live!2020/01/11(土) 20:12:38.39ID:XrC7NY/O0>>188
勝ち組負け組でいうなら
相場も開いてないのにこんなスレに話し相手を求めに来てる奴らじゃね
なんだかんだで情報が早いからこうやってときおり覗きには来るけど、世間話とかないわw

182Trader@Live!2020/01/11(土) 20:12:51.54ID:I40hwFN6p
>>174
じゃあ例えばの話ね、リーマンショックが起きました。リスクオフです。Sホールドしました。結果どうですか?大損ですよ。リスクオフだけどLホールドしました。大勝ですよ?長期だったら必ず影響あるなんて断定出来ないだろ。

190Trader@Live!2020/01/11(土) 20:19:52.39ID:I40hwFN6p>>582
リーマンショックでリスクオフ、
地政学リスクでリスクオフ、北朝鮮イラン問題でリスクオフ、フラクラで大さげ、
結果的に見れば問題が起きた後にその方向に動いた後逆張りで全て勝ててるというのが現実。
問題が10年20年続くなら別。
アベノミクスで米金利上げでリスクオン→ネタ通りならL。しかしSして狩られなければ大勝ち。
これが現実。
むしろネタの有効性はど短期だけであって長期では解消されて関係ないというのが過去の歴史の全て

203Trader@Live!2020/01/11(土) 20:30:02.80ID:cwEAY6LKd
>>194
見解としては
雇用に関してはここ近年さほどの影響力がなくなってるよ
2019年の6月やと思うけど類似数字でチャートの動きもおなじ

米イラン問題は両者武力行使にしたくないとゆってるのでリスクオン
アメリカは油田があるので石油問題にはならず日本は石油問題があるのでドル買い

トランプは政治家とゆうより商売人

株価の上昇が焦点なのでプロレスはトランプの手法というのが周知しつつありので
円売りドル買いは妥当

有事の時はドル買いだが円の方が強いだけであがるのであって今回の問題は原油大国だけに日本の方が弱くなるのは分かるよね?

なので何かで下がってももどってくる

良かったら参考にして下さち

255Trader@Live!2020/01/11(土) 21:17:07.50ID:I40hwFN6p>>258>>263>>265>>271
>>230
全レス追って冷やかしじゃないと判断したので。
この後すぐどっちに動くか→今の状況で、
これは神以外予想は無理(無理というのは両方の可能性とリスクを考えた場合に)
今後の動き次第である程度勝てる方法はある。
1.この後更に上げて3月末まで年足レベルで陽線をキープする場合、9割方年足の引けは3月末より下。逆にここから下げて3月末の時点で年足陰線の状態になるなら逆にそこからLに優位性。
2.短期フィボ(2円以上の軸)、中期フィボ(4円前後)が一致した時には逆張りは絶対いけない。むしろ短期中期が一致した時は99%順張りで最低80pip取れる。
リーマンショック、チャイナショック、フラクラ、アベノミクス短中期が一致した時はどこまで行くか予想は困難。
ちなみに昨年から今年だけで言うとフラクラ時点で短期下、中期上だったがあっさり中期も割れて短期中期で下トレンドなって104円台までの下落。そのあと114.5-104.5の中期半値戻し109.5を超えてから112.3(80pip達成)、104.5-112.3の半値戻し108.3
割ってから=短中期下トレンド104.5(80pip達成)直近で112.3-104.5の半値戻し108.5を超えてから109.7まで。いまは短期108.1割って短期下、中期上の状態から108.8を再び超えて短期中期共に上昇トレンド中。sは再び108.8わってから以外あり得ない。
逆に高値更新せずに107.1を割れば80pip106.3まではほぼ確実に取れる。ハイレバやギャンブラーなら関係ないけどいまはこのまま111もあり得るし、107.1割って106.3もあり得る。
1.2だけじゃなくてこういうのが10個以上持てて(あとは教えないけど)初めて勝ち組

引用:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1578722879/