スマホをUSBケーブルでつなぎPCとデータのやり取りがしたい.スマホをオーディオ機器の代替とし音楽を聴きたいがPCから転送ができない.
症状:Sony PC Companionをインストールしたが,PCにスマホが接続されていませんと表示されデータのやり取りができない.「デバイスドライバー ソフトウェアは正しくインストールされませんでした。」などが表示される.Media Goを利用しても転送先にスマホが表示されない.
そういう場合USB接続方法を変更して直接入れ込んだほうが早い.
USB接続方法には「メディア転送モード」(MTP)と「ファイル転送モード」(MSC)がある.これらの使用用途として
MTPはwindowsコンピュータと通信するには最も一般的なプロトコル
MSCはMAC OS/Linuxコンピュータなどのメディアと接続する場合
ってことは私はwindowsをだからMTP接続かと思ってやっていたら上の症状がでる.そもそも,
MSCとは,いわゆるUSBフラッシュメモリに代表される,Mass Storage Classによる直接操作を用いる接続方法です
MTPは,MicrosoftによるPTPの拡張技術で*1,メディアデバイス側がストレージ上のファイルシステムを管理する形でメディアの転送をサポートする,メディア転送プロトコルです。
なので直接データを送信する場合はMSCにしてやればよい.
結局MTPはどうやって使うんだ..,まったく接続ができないではないか.PCに認識されない
音楽は聞かないけど,最近セミナーとかを受けるようになったのでその音声を持ち歩いて暇なときに聞くことで.そこで習った思考の流れがインストールできるようにと思い奮闘したが,だいぶ苦労した.電子機器に疎いのでだいぶ苦労したな